どきどきingの旅行貯金
140623
訪問記録及びルートマップを開きましたらブラウザの「戻る」ボタンで戻ってください
訪問日:2014-6/23
人気の休暇村 富士
国民休暇村 富士から眺める富士山は絶景で予約が取れないとの事
孫の授業参観代休を利用して日曜泊の予約が取れ梅雨時ではあるが出かける
当日の天候にもよるが、初日"富士サファリーパーク"二日目"白糸の滝&富士山五合目"とし局巡りもちょいと
No 訪問順 局番号 訪問地or局名 区分 訪問時刻 都道府県 市町村     メモ
1 3382 08826 富士山五合目 簡易 12:22 山梨県 南都留郡 7 14
                       
富士山五合目簡易局含め道なり 4局ほどの訪問を予定していたが行楽優先とした
休暇村の早朝 5時前家人の「わぁ〜すごい!」の声に起こされる
日の出前、富士山は丸見え暫くすると朝焼けが始まった、のんびり朝食を済ませた頃富士山はすっぽり雲の中
白糸の滝を見学後さて、どうする直帰か立ち寄るか・・折角だからと富士山五合目簡易局にナビセット
"道の駅 なるさわ"で小休止後道はどんどん山道あれぇ〜ちょいと変だな
ナビは富士山有料道路を走らず山道登れと!急遽引き換えしナビ再セット
山開き前ではあるが観光客は多い、昼食をとった一階が簡易局、郵便局って言うより、お土産屋
沢山の人でごった返している
折角だから六合目手前まで歩いてみた、時折頭を雲間から覗かせる富士山
◆訪問の足跡へ 戻る(2014(H26)年 訪問記録一覧)