|
どきどきingの旅行貯金 |
|
140819 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
訪問記録及びルートマップを開きましたらブラウザの「戻る」ボタンで戻ってください |
|
訪問日:2014-8/19 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
三重県&岐阜県 貯金事務開始局訪問の旅 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
三重県の未訪問局は小牧から遠く尾鷲地方他、機を逃し実現はかなり難しそうな状況になっている |
|
|
その前に点在する貯金開始局をありがたくもwebサイトより情報取得でき訪問の計画を楽しむ |
|
|
向うは一気に高速で遠距離まで戻るは下道でのんびり、久々の一日局巡りとなる |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
No |
訪問順 |
局番号 |
訪問地or局名 |
区分 |
※ |
訪問時刻 |
都道府県 |
市町村 |
|
|
メモ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1 |
3383 |
22832 |
上御糸 |
簡易 |
|
9:00 |
三重県 |
多気郡 |
22 |
22 |
|
|
2 |
3384 |
22863 |
久居須賀瀬 |
簡易 |
|
9:46 |
三重県 |
津市 |
61 |
63 |
|
|
3 |
3385 |
22840 |
栗真 |
簡易 |
宝 |
10:28 |
三重県 |
津市 |
62 |
63 |
|
|
4 |
3386 |
22833 |
津大里 |
簡易 |
|
10:53 |
三重県 |
津市 |
63 |
63 |
|
|
5 |
3387 |
22805 |
神辺 |
簡易 |
|
11:32 |
三重県 |
亀山市 |
10 |
10 |
|
|
6 |
3388 |
22816 |
西藤原 |
簡易 |
|
12:49 |
三重県 |
いなべ市 |
24 |
24 |
員弁郡にて掲載 |
|
7 |
|
24812 |
青墓 |
簡易 |
|
13:44 |
岐阜県 |
大垣市 |
|
|
JA内運営・貯金非扱い |
|
8 |
|
24815 |
牧 |
簡易 |
|
14:26 |
岐阜県 |
安八郡 |
|
|
JA内運営・貯金非扱い |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
伊勢道 安濃SAで伊勢うどん朝食を出発前目論んでいたが早く目覚め自宅朝食とし6時半出発 |
|
|
|
通勤時間帯、通行量は多いが幸い渋滞はない東名阪、伊勢道に入ると更に流れはよくなった |
|
|
|
伊勢道
久居icを降り国道23号、ゃゃ意外に渋滞、暫く進んで田園地帯に入る、ナビ設定ポイントがよくなく |
|
|
|
先ずはJAに飛び込んで移転先を確認、立秋は過ぎたが残暑厳しく車の通行は多いが人通りはない |
|
|
|
この先の迷走が予感される中、久々の一日局巡りが始まった |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
多気郡から渋滞の津市中心街を抜け亀山市へ神辺簡易局近くの布気町(ふけちょう)付近は |
|
|
|
旧東海道筋を思わせる集落街道、少々きょろきょろしながらのんびり走る |
|
|
|
|
|
旧員弁郡の西藤原駅を訪れるのは何年振りだろうかと思いつつナビに従って走る |
|
|
|
|
途中から三岐鉄道沿線を走る予定がずーっと国道を走ることになってしまった、駅舎内に郵便局が共存 |
|
|
|
列車のこない時間帯はひっそりとしていた |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
次は養老山脈の麓、先の大雨で被害が出た上石津地区を通り関ヶ原を経由して大垣市へ |
|
|
|
JA内運営で郵便局の入り口は別に設けられていたがカウンターはJAと続くカウンターである |
|
|
|
入金票と共に通帳差し出すと、暫くためらい「あのーここでは入金の扱いはしておりませんので、、、」えっ! |
|
|
|
そうですか、郵便局のホームページで確認したのですが・・・・「郵便局さんの通帳可愛いですね」と返される |
|
|
|
入り口の扉を確認すると確かに貯金は扱っていない一文が |
|
|
|
|
|
|
次の牧簡易局も多分と思うがダメモトで向かう、揖斐八幡簡易局にするか迷うが、この局桜の頃と決めていた |
|
|
|
牧小近くのJA、やはり貯金の扱いはなく意気消沈し小牧へ戻るルートを選択 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
自宅に戻りwebサイトを確認すると、やはり貯金の扱いはない、何を勘違いしていたのであろうか |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
◆訪問の足跡へ |
◆ 戻る(2014(H26)年 訪問記録一覧) ◆ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|