|
どきどきingの旅行貯金 |
|
|
|
141104 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
訪問記録及びルートマップを開きましたらブラウザの「戻る」ボタンで戻ってください |
|
|
|
訪問日:2014-11/4〜11/6 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
宮崎・鹿児島フェリー旅 (出航まで神戸の町中巡り) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
47都道府県への訪問達成に向け夜行バス,フェリーに飛行機を利用した机上計画を繰返し、実現に向けての概要が完成 |
|
|
|
|
2013年は"なんじゃい
そーか"!と題して群馬・埼玉を超ピストン訪問、2014年は宮崎・鹿児島フェリー旅を計画 |
|
|
|
|
レンタカーの借受返却で鹿児島着・宮崎発の計画変更を余儀なくされ、鹿児島県は青森県と抱合せ訪問!と閃くも |
|
|
|
|
訪問ルートを変更し満を持して11/4(火)早朝小牧を出発した |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
No |
訪問順 |
局番号 |
訪問地or局名 |
区分 |
※ |
訪問時刻 |
都道府県 |
市町村 |
|
|
メモ |
|
|
|
|
名古屋 |
8:00発 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大阪駅 |
10:56着 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
神戸駅 |
11:25着 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1 |
3390 |
43012 |
神戸橘 |
|
|
11:56 |
兵庫県 |
神戸市中央区 |
5 |
27 |
|
|
|
|
2 |
3391 |
43502 |
神戸多聞 |
|
|
12:10 |
兵庫県 |
神戸市兵庫区 |
5 |
20 |
|
|
|
|
3 |
3392 |
43126 |
神戸相生 |
|
|
12:20 |
兵庫県 |
神戸市中央区 |
6 |
27 |
|
|
|
|
4 |
3393 |
42036 |
神戸ハーバーランド |
|
|
12:47 |
兵庫県 |
神戸市中央区 |
7 |
27 |
|
|
|
|
5 |
3394 |
43001 |
神戸中央 |
|
宝 |
13:03 |
兵庫県 |
神戸市中央区 |
8 |
27 |
|
|
|
|
6 |
3395 |
43499 |
神戸海岸通 |
|
|
13:26 |
兵庫県 |
神戸市中央区 |
9 |
27 |
|
|
|
|
7 |
3396 |
43484 |
神戸元町 |
|
|
13:40 |
兵庫県 |
神戸市中央区 |
10 |
27 |
|
|
|
|
8 |
3397 |
42061 |
神戸ポート |
|
|
14:07 |
兵庫県 |
神戸市中央区 |
11 |
27 |
|
|
|
|
9 |
3398 |
43622 |
神戸市役所内 |
|
|
14:33 |
兵庫県 |
神戸市中央区 |
12 |
27 |
|
|
|
|
10 |
3399 |
42058 |
神戸国際会館内 |
|
宝 |
14:55 |
兵庫県 |
神戸市中央区 |
13 |
27 |
|
|
|
|
11 |
3400 |
42039 |
神戸御幸通 |
|
宝 |
15:40 |
兵庫県 |
神戸市中央区 |
14 |
27 |
|
|
|
|
12 |
3401 |
43675 |
神戸商工貿易ビル内 |
|
宝 |
15:56 |
兵庫県 |
神戸市中央区 |
15 |
27 |
|
|
|
|
|
神戸三宮FT |
19:30発 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JR東海が発売する"バス&フェリー連絡切符"は年金暮らしの某にはありがたい格安チケット |
|
|
|
|
|
約千円の追加で
2等寝台にアップグレード出来、名古屋から神戸を経由して宮崎まで8,900円なのである |
|
|
|
|
|
2泊
3日の宮崎・鹿児島フェリー旅をフルに活用する為小牧を早朝に出発しフェリー出航まで神戸の町中を巡る |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
神戸駅からフェリーターミナルまで一筆書きの様にルートを計画した地図を 2枚に分けて持参 |
|
|
|
|
|
神戸・元町・三宮など今まで訪れたことはないが耳慣れた地名の局巡りが始る |
|
|
|
|
|
|
|
|
歩くほどに汗ばむぽかぽか陽気の中、意外に順調、某にしては珍しい |
|
|
|
|
|
|
|
|
元町エリアでは路地先に中華街のアーケード、続いて旧居留地とか興味をそそる地域を横目に続ける |
|
|
|
|
|
しかし目に飛び込んできた"神戸牛"行列に並びコロッケと串カツを皆に習い立ち食い |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
終盤、神戸国際会館内局を出て現れた某の方向音痴"今我は何処にいて何処に向かうのか"迷走・呆然 |
|
|
|
|
|
道行く人、交通違反調書中のお巡りさん他多くの方に助けられ楽しい思い出がまた一つ増えた |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
神戸三宮フェリーターミナルに到着、残念ながら近くの食堂、売店は営業していなく少し離れてはいるが |
|
|
|
|
|
コンビニまで足を延ばし、出航までのひと時をのんびり過ごす |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
◆訪問の足跡へ |
|
◆ 戻る(2014(H26)年 訪問記録一覧) ◆ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|