|
どきどきingの旅行貯金 |
|
141105 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
訪問記録及びルートマップを開きましたらブラウザの「戻る」ボタンで戻ってください |
|
訪問日:2014-11/4〜11/6 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
宮崎・鹿児島フェリー旅 (初めて利用する格安レンター) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
47都道府県への訪問達成に向け夜行バス,フェリーに飛行機を利用した机上計画を繰返し、実現に向けての概要が完成 |
|
|
2013年は"なんじゃい
そーか"!と題して群馬・埼玉を超ピストン訪問、2014年は宮崎・鹿児島フェリー旅を計画 |
|
|
レンタカーの借受返却で鹿児島着・宮崎発の計画変更を余儀なくされ、鹿児島県は青森県と抱合せ訪問!と閃くも |
|
|
訪問ルートを変更し満を持して11/4(火)早朝小牧を出発した |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
No |
訪問順 |
局番号 |
訪問地or局名 |
区分 |
※ |
訪問時刻 |
都道府県 |
市町村 |
|
|
メモ |
|
|
宮崎港 |
8:40着 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1 |
3402 |
73184 |
蓼池 |
|
|
10:15 |
宮崎県 |
北諸県郡 |
1 |
5 |
宮崎県初訪問 |
|
2 |
3403 |
73082 |
三股 |
|
|
10:42 |
宮崎県 |
北諸県郡 |
2 |
5 |
|
|
3 |
3404 |
73773 |
植木 |
簡易 |
|
10:54 |
宮崎県 |
北諸県郡 |
3 |
5 |
「congratulation」 |
|
4 |
3405 |
73170 |
宮村 |
|
|
11:08 |
宮崎県 |
北諸県郡 |
4 |
5 |
|
|
5 |
3406 |
73121 |
中郷 |
|
|
11:21 |
宮崎県 |
都城市 |
1 |
48 |
|
|
6 |
3407 |
73164 |
梅北 |
|
|
11:39 |
宮崎県 |
都城市 |
2 |
48 |
|
|
7 |
3408 |
78720 |
橋野 |
簡易 |
|
11:55 |
鹿児島県 |
曽於市 |
1 |
21 |
鹿児島県初訪問 |
|
8 |
3409 |
78229 |
南之郷 |
|
|
12:07 |
鹿児島県 |
曽於市 |
2 |
21 |
|
|
9 |
3410 |
78110 |
松山 |
|
|
12:28 |
鹿児島県 |
志布志市 |
1 |
21 |
|
|
10 |
3411 |
78748 |
曙 |
簡易 |
|
12:41 |
鹿児島県 |
曽於市 |
3 |
21 |
|
|
11 |
3412 |
78223 |
月野 |
|
|
12:54 |
鹿児島県 |
曽於市 |
4 |
21 |
|
|
12 |
3413 |
78024 |
岩川 |
|
|
13:17 |
鹿児島県 |
曽於市 |
5 |
21 |
|
|
13 |
3414 |
78382 |
岩崎 |
|
|
13:30 |
鹿児島県 |
曽於市 |
6 |
21 |
|
|
14 |
3415 |
78822 |
菅渡 |
簡易 |
|
13:44 |
鹿児島県 |
曽於市 |
7 |
21 |
|
|
15 |
3416 |
78031 |
末吉 |
|
|
13:56 |
鹿児島県 |
曽於市 |
8 |
21 |
|
|
16 |
3417 |
73172 |
都城今町 |
|
|
14:13 |
宮崎県 |
都城市 |
3 |
48 |
|
|
17 |
3418 |
73786 |
大岩田 |
簡易 |
|
14:28 |
宮崎県 |
都城市 |
4 |
48 |
|
|
18 |
3419 |
73739 |
下長飯 |
簡易 |
|
14:40 |
宮崎県 |
都城市 |
5 |
48 |
|
|
19 |
3420 |
73176 |
都城姫城 |
|
|
14:54 |
宮崎県 |
都城市 |
6 |
48 |
|
|
20 |
3421 |
73002 |
都城 |
|
|
15:13 |
宮崎県 |
都城市 |
7 |
48 |
|
|
21 |
3422 |
73743 |
志比田 |
簡易 |
|
15:30 |
宮崎県 |
都城市 |
8 |
48 |
|
|
22 |
3423 |
73709 |
乙房 |
簡易 |
|
15:42 |
宮崎県 |
都城市 |
9 |
48 |
|
|
23 |
3424 |
73761 |
都城都北 |
簡易 |
|
15:54 |
宮崎県 |
都城市 |
10 |
48 |
|
|
24 |
3425 |
73714 |
山野原 |
簡易 |
|
16:10 |
宮崎県 |
都城市 |
11 |
48 |
|
|
|
宮崎港 |
19:10発 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
コンテナやトラックを一杯積み込んだ宮崎カーフェリーは定刻に出航、2等寝台を確認、荷物を整理し船内を散策 |
|
|
|
夜発・朝着荷物運びに徹するフェリーにはくつろぐスペースは極めて狭い、平日乗船率が低いのが幸いした |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
船は揺れることなく定刻に宮崎港に到着、格安レンタカーであるが故に送迎はなくタクシーでレンタカー会社へ |
|
|
|
宮崎市内の混雑をすっ飛ばし宮崎道を都城icまで進める、インターを降りると右手に霧島連山、前方遠くに |
|
|
|
桜島の噴煙が眺められ九州の地に足を踏み入れた実感が湧く |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
もう半世紀も前の話しであるが集団就職で愛知県に来られた女子高校生、帰国後は年に一度年賀状での交流 |
|
|
|
結婚しました、子供が出来ました・・暫くしてご主人より訃報(欠礼)の葉書、都城から北諸県郡三股町に嫁いだ子だ |
|
|
|
もう一人今も続く子は、えびの市に住む、立寄るか連絡するか何度も悩み訪問を断念した(戻った今も悩んでいる) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
"北諸県郡三股町"を訪問できたことは自身の中では意義ある事、宮崎の空気を感じ取ったと言い聞かせ |
|
|
|
宮崎県初の簡易局、美人系気さくな局員さん局を出るその時「congratulation」と笑顔に送り出される |
|
|
|
鹿児島と県境近くの梅北局でも局員さんと局長さんと暫しの雑談、時が許すなら雑談の花を更に咲かせたいが |
|
|
|
これで元気つけて下さいと、オロナミンCを頂く、心の中で"ファイトー一発" |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鹿児島県初は簡易局、奥の部屋から出てきた一見難しそうなお兄さん、反して人懐っこい方 |
|
|
|
残念ながら方言で会話にならず早々に退散、それでも簡易局訪問は楽しい |
|
|
|
|
|
鹿児島 9局の訪問を終え再び宮崎へ終盤、4連続簡易局の訪問は今回の旅に花を添えてくれた |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
局巡り中、フェリー会社より台風の影響で神戸到着が約
1時間ほど遅れるが、それでもよいかとの問合せ |
|
|
|
良くも悪くもその手段しかなく乗船する旨を伝える |
|
|
|
|
|
|
|
レンタカー返却後、宮崎駅近くの食堂で夕食し港へ徒歩での行程を計画、しかし思いのほか遠くアクセスも悪く |
|
|
|
駅近くで食材仕入れ、タクシーで宮崎港へ向かう |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
台風の影響がどの程度あるのか見当つかず、船内の食堂やお風呂利用時間も短縮の慌ただしい放送 |
|
|
|
自己大満足の宮崎・鹿児島レンタカー局巡りを肴にする祝杯もそこそこに今晩は寝たもん勝ち |
|
|
|
幸い8名の 2等寝台に我一人、心置きなく静かに寝入る、 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
旅行貯金なるものを知り、47都道府県訪問を思いついた時"宮崎県"にはどんな形で訪問できるか |
|
|
|
どの地を訪問できるか楽しみにしていた、訪問実現なった今でも"えびの市"への訪問断念は若干悔いが残る |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
◆訪問の足跡へ |
◆ 戻る(2014(H26)年 訪問記録一覧) ◆ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|