どきどきingの旅行貯金
141106
訪問記録及びルートマップを開きましたらブラウザの「戻る」ボタンで戻ってください
訪問日:2014-11/4〜11/6
宮崎・鹿児島フェリー旅
宮崎・鹿児島フェリー旅の最終日、小牧へ戻るバスの時刻まで大阪駅周辺の局巡りを計画
ビル内局が多く、ビルを探すのもビルに入っても苦戦は覚悟
早めに切り上げ大阪グルメを一人楽しむのも一興と候補リストを忍ばせる
No 訪問順 局番号 訪問地or局名 区分 訪問時刻 都道府県 市町村     メモ
宮崎港 19:10発
神戸三宮FT 7:30着
大阪駅 8:50着
1 3426 41061 大阪中央 9:12 大阪府 大阪市北区 1 35
2 3427 41380 大阪駅前第2ビル内 9:36 大阪府 大阪市北区 2 35
3 3428 41025 大阪曽根崎新地 10:02 大阪府 大阪市北区 3 35
4 3429 40333 堂島アバンザ 10:13 大阪府 大阪市北区 4 35
5 3430 41619 大阪古河ビル内 10:26 大阪府 大阪市北区 5 35
6 3431 41135 中之島ダイビル内 10:39 大阪府 大阪市北区 6 35
7 3432 41192 中之島 10:50 大阪府 大阪市北区 7 35
8 3433 40204 大阪市役所内 11:10 大阪府 大阪市北区 8 35
9 3434 41131 堂島ビル内 11:29 大阪府 大阪市北区 9 35
10 3435 41397 大阪宇治電ビル内 11:48 大阪府 大阪市北区 10 35
11 3436 41629 大阪太融寺前 12:08 大阪府 大阪市北区 11 35
12 3437 41026 大阪鶴野町 12:28 大阪府 大阪市北区 12 35
13 3438 40182 グランフロント大阪 13:00 大阪府 大阪市北区 13 35
14 3439 41270 大阪阪急内 13:46 大阪府 大阪市北区 14 35
大阪駅 15:20発
                       
目が覚める、おゃ船は揺れていなく止まっているようだ、淡路島付近を過ぎ神戸に向かっている
昨晩早く閉ったお風呂に入り食堂で朝食を済ませ慌ただしく下船の身支度を整える、到着の遅れはない
通勤ラッシュは終えたか大阪へ向かう列車は混雑することなく幸い座ることが出来た
大阪駅に着き林立するビル群を見上げる、さて、と持参した地図片手に踏み出す
(結果この地図が不出来であった)
ビルの中に入りウロウロ再びビルから出ると、来た方向、向う先を見失う方向音痴、この繰り返し
幾人かのガートマンさん、足を止めさせてはいけないであろうがサラリーマン他大阪の多くの皆さん
あっけらかんとした関西弁と人なっこさ溢れる言葉、男性に尋ねることがほとんどであったが
意外や意外、女性より圧倒的に男性の親身になった案内により
某の神髄とする局巡り、宮崎県初訪問と共に楽しい時を過ごせた事、感謝・ありがとうございました。
◆訪問の足跡へ 戻る(2014(H26)年 訪問記録一覧)