どきどきingの旅行貯金 | ||||||||||||
040707 | ||||||||||||
訪問記録及びルートマップを開きましたらブラウザの「戻る」ボタンで戻ってください | ||||||||||||
訪問日:2004,7/7 | 2006,4/22更新 | |||||||||||
2004年の七夕は”一宮七夕郵便局”へ | ||||||||||||
愛知県一宮市から紅葉で有名な岐阜県大矢田へ | ||||||||||||
No | 訪問順 | 局番号 | 訪問地or局名 | 区分 | ※ | 訪問時刻 | 都道府県 | 市町村 | メモ | |||
1 | 1071 | 20043 | 一宮七夕 | 風 | 9:00 | 愛知県 | 一宮市 | 8 | 28 | |||
2 | 1072 | 21092 | 葉栗 | 風 | 9:45 | 愛知県 | 一宮市 | 9 | 28 | |||
3 | 1073 | 24240 | 笠松中野 | 風 | 10:07 | 岐阜県 | 羽島郡 | 8 | 10 | |||
4 | 1074 | 24172 | 岐阜南長森 | 風 | 10:22 | 岐阜県 | 岐阜市 | 2 | 60 | |||
5 | 1075 | 24137 | 岐阜北長森 | 10:36 | 岐阜県 | 岐阜市 | 3 | 60 | ||||
6 | 1076 | 24310 | 岐阜岩田坂 | 10:49 | 岐阜県 | 岐阜市 | 4 | 60 | ||||
7 | 1077 | 24702 | 岐阜諏訪山 | 簡易 | 11:07 | 岐阜県 | 岐阜市 | 5 | 60 | |||
8 | 1078 | 24054 | 岐阜東 | 風 | 11:19 | 岐阜県 | 岐阜市 | 6 | 60 | |||
9 | 1079 | 24338 | 岐阜大洞 | 11:40 | 岐阜県 | 岐阜市 | 7 | 60 | ||||
10 | 1080 | 24703 | 関向山 | 簡易 | 11:53 | 岐阜県 | 関市 | 1 | 11 | |||
11 | 1081 | 24251 | 関大門 | 風 | 12:17 | 岐阜県 | 関市 | 2 | 11 | |||
12 | 1082 | 24004 | 関 | ◎ | 12:32 | 岐阜県 | 関市 | 3 | 11 | |||
13 | 1083 | 24282 | 関栄町 | 12:45 | 岐阜県 | 関市 | 4 | 11 | ||||
14 | 1084 | 24210 | 関小瀬 | 12:57 | 岐阜県 | 関市 | 5 | 11 | ||||
15 | 1085 | 24123 | 武芸川 | 風 | 13:15 | 岐阜県 | 武儀郡 | 1 | 9 | |||
16 | 1086 | 24230 | 武芸谷口 | 風 | 13:26 | 岐阜県 | 武儀郡 | 2 | 9 | |||
17 | 1087 | 24142 | 美山南 | 風 | 13:39 | 岐阜県 | 山県市 | 1 | 8 | |||
18 | 1088 | 24090 | 美山富永 | 風 | 13:51 | 岐阜県 | 山県市 | 2 | 8 | |||
19 | 1089 | 24149 | 乾 | 風 | 14:13 | 岐阜県 | 山県市 | 3 | 8 | |||
20 | 1090 | 24064 | 洞戸 | ◎ | 14:37 | 岐阜県 | 武儀郡 | 3 | 9 | |||
21 | 1091 | 24207 | 上牧 | ◎ | 14:50 | 岐阜県 | 美濃市 | 1 | 8 | |||
22 | 1092 | 24146 | 下牧 | ◎ | 15:01 | 岐阜県 | 美濃市 | 2 | 8 | |||
23 | 1093 | 24255 | 美濃長瀬 | 風 | 15:13 | 岐阜県 | 美濃市 | 3 | 8 | |||
24 | 1094 | 24234 | 藍見 | 風 | 15:33 | 岐阜県 | 美濃市 | 4 | 8 | |||
25 | 1095 | 24804 | 大矢田 | 簡易 | 宝 | 15:43 | 岐阜県 | 美濃市 | 5 | 8 | ||
26 | 1096 | 24809 | 中有知 | 簡易 | 15:55 | 岐阜県 | 美濃市 | 6 | 8 | |||
平成8年より毎年七夕の日に訪れている方,その後も毎年行かれているのかな | ||||||||||||
◆訪問の足跡へ | ◆戻る( 2004(H16)年 訪問記録一覧) | |||||||||||