どきどきingの旅行貯金
050308
訪問記録及びルートマップを開きましたらブラウザの「戻る」ボタンで戻ってください
訪問日:2005,3/8 2006,8/14更新
三重・奈良・和歌山・大阪・滋賀 5泊6日の放浪 A
3/8(火):大阪府 道の駅 近つ飛鳥の里・太子
風呂:太子温泉 温泉入湯料 受付8時から21時30分 17時以降@ 600円
No 訪問順 局番号 訪問地or局名 区分 訪問時刻 都道府県 市町村     メモ
1 1772 45146 纒向〔まきむく〕 9:00 奈良県 桜井市 1 16
2 1773 45082 三輪 9:20 奈良県 桜井市 2 16
3 1774 45150 桜井北本町 9:31 奈良県 桜井市 3 16
4 1775 45211 桜井戒重 9:42 奈良県 桜井市 4 16
5 1776 45736 大福 簡易 10:04 奈良県 桜井市 5 16
6 1777 45170 桜井大泉 10:15 奈良県 桜井市 6 16
7 1778 45102 味間 10:25 奈良県 磯城郡 1 13
8 1779 45762 宮古 簡易 10:55 奈良県 磯城郡 2 13
9 1780 45076 田原本 11:20 奈良県 磯城郡 3 13
10 1781 45750 田原本平野 簡易 11:46 奈良県 磯城郡 4 13
11 1782 45795 百済 簡易 12:01 奈良県 北葛城郡 1 26
12 1783 45766 古寺 簡易 12:14 奈良県 北葛城郡 2 26
13 1784 45723 簡易 12:43 奈良県 磯城郡 5 13
14 1785 45095 小槻 13:16 奈良県 橿原市 1 25
15 1786 45759 上品寺 簡易 13:29 奈良県 橿原市 2 25
16 1787 45005 橿原 13:54 奈良県 橿原市 3 25
17 1788 45151 耳成 14:23 奈良県 橿原市 4 25
18 1789 45104 香久山 14:35 奈良県 橿原市 5 25
19 1790 45752 飛鳥北 簡易 14:56 奈良県 高市郡 1 9
20 1791 45030 明日香 15:07 奈良県 高市郡 2 9
                       
◇〒◇ 奈良県 多簡易局 大福簡易局 他 奈良らしい局を巡って
30数年ぶりで奈良いかるがの里へ(飛鳥時寺、石舞台古墳)
石舞台古墳見学は有料になっていた、、が周辺見事に整備されていた
桜の木が多く、開花時期はきっとすばらしい光景になるだろうなと
ぐるっと一周撮影。道の駅「近つ飛鳥の里・太子」近くにある:太子温泉はよかったな
◆訪問の足跡へ 戻る (2005(H17)年 訪問記録一覧)