|
どきどきingの旅行貯金 |
|
|
140911 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
訪問記録及びルートマップを開きましたらブラウザの「戻る」ボタンで戻ってください |
|
|
訪問日:2014-9/11 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県 豊田市(旧西加茂郡小原村)から岐阜県関市へ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
8月に続いてふらりと局巡り |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県
豊田市の外れ(旧西加茂郡小原村)から岐阜県関市へ途中多治見のうどん信濃屋で昼食のフルコース |
|
|
|
小牧着・発≒120Kmのんびりドライブだ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
No |
訪問順 |
局番号 |
訪問地or局名 |
区分 |
※ |
訪問時刻 |
都道府県 |
市町村 |
|
|
メモ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1 |
3389 |
21825 |
道慈 |
簡易 |
宝 |
10:40 |
愛知県 |
豊田市 |
37 |
37 |
|
|
|
|
多治見のうどん信濃屋 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2 |
ミス再訪 |
24807 |
富岡 |
簡易 |
|
12:57 |
岐阜県 |
関市 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
うどん信濃屋に 11時半の開店時間に合わせのタイムスケジュールなので今朝の出発は9:15 |
|
|
|
|
多治見市から土岐市を経由して小峠を越えると愛知県豊田市外れの山村集落 |
|
|
|
|
|
道慈簡易局へ着くまで行き交う車ない山奥?、何年振りだろう局巡り山間ドライブを楽しむ |
|
|
|
|
昨日岐阜山間部は雨が沢山降ったのであろう、流れ出る山水そして石ころに身を引き締める |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
静かな集落、ナビは正確に局を案内迷うことなく到着、扉を開けると温厚そうな局長さんの笑顔が待つ |
|
|
|
|
ゴム印の説明受けていると地元のお客さん、入金票の再記入を要し先に譲ると同時に雑談に加わる |
|
|
|
|
処理終わるが、さらに続くよもやま話しを聞き入る |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
来た道を戻ればいいのに何故か愛知県瀬戸市を暫く走る、曲がる道を何時・何処で誤ったかは?毎度のナビ任せ |
|
|
|
予定通り"うどん信濃屋"に到着、既に満席、かろうじて相席の一席、何十年ぶりか懐かしい味・美味しい! |
|
|
|
|
(今回は"うどん"のみとしたがやはり、以前教えられたフルコース?支那そば・ころうどん
がお勧めだ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
東北・北海道中心に大雨のニュース、愛知県にも竜巻注意報発令したとの事、可児市を走っていると突然大雨 |
|
|
|
|
美濃加茂から関市に入る頃には雨も止み、富岡簡易局へ着くと青空 |
|
|
|
|
|
|
|
あれぇ〜?似たような局が他にもあったな・・・ラガーシャツの気さくな局長さんの振る舞いも |
|
|
|
|
処理後局周辺をきょろきょろ、局舎の写真撮っててこんなアングルだった?でも駐車場はなかったか? |
|
|
|
|
局を出てすぐ、あっ!前あの畑の横に路駐した |
|
|
|
|
|
|
|
|
(帰宅して確認したら・なんと 2011-1/24訪問していた・大ちょんぼ也 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
前回は貯金扱い情報を見誤る失態、今回は訪問済を見落とす失態・次はどんな失態が待ち受けているのであろう |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
◆訪問の足跡へ |
◆ 戻る(2014(H26)年 訪問記録一覧) ◆ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|