岐阜県多治見市 うどん 信濃屋


JR多治見駅から少し離れた地に老舗のうどん屋さんがある
派手な店構えではなく昭和を思わせる店だ
その味は全国各地に広がり、訪れる人も多い

仕事仲間、今では師匠と仰ぐ飲み仲間の紹介
もう十数年近く前の話しだ
支那そばとうどんを食べるのが通の習わしと教えられた

定年再就職後、近くを一年半以上通っていたが
訪れることはなかった

2014年9月11日 木曜日
愛知県 豊田市(旧西加茂郡小原村)から岐阜県関市への局巡り途中
立ち寄ることが出来た
十数年近く前と同じ
極めてシンプルで絶妙な味だ

定休日 日・月・火 営業時間 11:30〜麺なくなるまで
むか〜し・このような佇まいの店が多かったな

一瞬立ち止まり暖簾を潜る
開店と同時に到着したが、既に満席
かろうじて生活感ある奥座敷の一席

入ると左手にテーブル二つ、右手に小上がりテーブル二つ(いずれも確かではない)
中座敷はテーブル一つ
5〜6名座られているが皆さん仲間?、小団体のよう(相席でひと時を過ごす)
その奥に4名囲めるテーブル一つ
先客一人、暫くして更に二人のお客
極めてシンプルなうどん、絶妙な味だ
残念!写真は大失敗
またの機会を促しているようだ

師匠に内緒で一人抜け駆け、近々共に来なければ
大将と奥さんは客席横の細い通路を行ったり来たり
細かな気遣いをされる

訪問の足跡へ 戻る (2014(H26)年 訪問記録一覧)へ PageTopへ