|
どきどきingの旅行貯金 |
|
151029 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
訪問記録及びルートマップを開きましたらブラウザの「戻る」ボタンで戻ってください |
|
|
訪問日:2015,10/29 |
|
|
|
|
|
|
|
|
2016,1/11更新 |
|
大阪府・佐賀県・福岡県・長崎県 フェリー旅 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
昨年の鹿児島・宮崎フェリー旅は九州内での宿泊はなくフェリー2泊のピストン移動、これはこれで効率的な選択 |
|
|
今回、何度も机上計画を練り直した末、長崎諫早と福岡門司での宿泊、フェリー泊含め 4泊
5日の局巡り旅を計画 |
|
|
新門司港から小倉駅まで無料送迎バスで移動、駅前のレンタカー開店まで朝食などで時間調整 |
|
|
翌日の行動を効率的に行うには閉局後次の目的地近くへ移動、広い九州高速道も整備され楽ちんではあるが |
|
|
中部圏と比べ意外と高いような気がする高速料金 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
No |
訪問順 |
局番号 |
訪問地or局名 |
区分 |
※ |
訪問時刻 |
都道府県 |
市町村 |
|
|
メモ |
|
|
ホテル ルートイン門司港 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1 |
3555 |
74066 |
門司港 |
|
|
9:00 |
福岡県 |
北九州市門司区 |
1 |
25 |
|
|
2 |
3556 |
74109 |
旧門司 |
|
|
9:14 |
福岡県 |
北九州市門司区 |
2 |
25 |
|
|
3 |
3557 |
74182 |
東門司 |
|
|
9:32 |
福岡県 |
北九州市門司区 |
3 |
25 |
|
|
4 |
3558 |
74186 |
門司清見 |
|
|
9:44 |
福岡県 |
北九州市門司区 |
4 |
25 |
|
|
5 |
3559 |
74108 |
門司田野浦 |
|
|
9:59 |
福岡県 |
北九州市門司区 |
5 |
25 |
九州最北端 |
|
6 |
3560 |
74383 |
門司清見三 |
|
|
10:09 |
福岡県 |
北九州市門司区 |
6 |
25 |
|
|
7 |
3561 |
74353 |
門司丸山 |
|
|
10:20 |
福岡県 |
北九州市門司区 |
7 |
25 |
|
|
8 |
3562 |
74546 |
門司黒川 |
|
|
10:40 |
福岡県 |
北九州市門司区 |
8 |
25 |
|
|
9 |
3563 |
74848 |
大積 |
簡易 |
|
11:06 |
福岡県 |
北九州市門司区 |
9 |
25 |
通帳更新 31冊目 |
|
10 |
3564 |
74814 |
門司畑 |
簡易 |
|
11:27 |
福岡県 |
北九州市門司区 |
10 |
25 |
|
|
11 |
3565 |
74861 |
大里城山 |
簡易 |
|
11:42 |
福岡県 |
北九州市門司区 |
11 |
25 |
|
|
12 |
3566 |
74625 |
門司永黒 |
|
|
11:55 |
福岡県 |
北九州市門司区 |
12 |
25 |
|
|
13 |
3567 |
74292 |
大里東口 |
|
|
12:08 |
福岡県 |
北九州市門司区 |
13 |
25 |
|
|
14 |
3568 |
74082 |
門司大里本町 |
|
|
12:22 |
福岡県 |
北九州市門司区 |
14 |
25 |
|
|
15 |
3569 |
74286 |
門司柳町 |
|
|
12:36 |
福岡県 |
北九州市門司区 |
15 |
25 |
|
|
16 |
3570 |
74477 |
門司 |
|
|
12:55 |
福岡県 |
北九州市門司区 |
16 |
25 |
|
|
17 |
3571 |
74368 |
門司原町 |
|
|
13:14 |
福岡県 |
北九州市門司区 |
17 |
25 |
|
|
18 |
3572 |
74509 |
西門司 |
|
|
13:28 |
福岡県 |
北九州市門司区 |
18 |
25 |
|
|
19 |
3573 |
74568 |
門司藤松 |
|
|
13:48 |
福岡県 |
北九州市門司区 |
19 |
25 |
局内に"門司ヶ人形"が展示 |
|
20 |
3574 |
74550 |
小倉延命寺 |
|
|
14:06 |
福岡県 |
北九州市小倉北区 |
1 |
32 |
|
|
21 |
3575 |
74358 |
小倉上富野 |
|
|
14:22 |
福岡県 |
北九州市小倉北区 |
2 |
32 |
|
|
22 |
3576 |
74694 |
小倉小文字 |
|
|
14:39 |
福岡県 |
北九州市小倉北区 |
3 |
32 |
|
|
23 |
3577 |
74506 |
小倉熊本 |
|
|
15:11 |
福岡県 |
北九州市小倉北区 |
4 |
32 |
|
|
24 |
3578 |
74386 |
小倉富士見 |
|
|
15:25 |
福岡県 |
北九州市小倉北区 |
5 |
32 |
|
|
25 |
3579 |
74447 |
小倉白銀 |
|
|
15:50 |
福岡県 |
北九州市小倉北区 |
6 |
32 |
|
|
26 |
3580 |
74003 |
北九州中央 |
|
|
16:02 |
福岡県 |
北九州市小倉北区 |
7 |
32 |
ATM入金 |
|
|
新門司港 19:50発 名門大洋フェリー |
|
18:30 |
|
|
|
|
走行距離347Km 総 669Km |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
九州最後の日も局巡りに徹し"JR門司港駅と九州鉄道記念館"の訪問と見学は早々中止を決めホテルを出発 |
|
|
|
先ず門司港局に着いてびっくり、駐車場はコインパーキングの如く車止めが、窓口利用客は30分間無料との事で |
|
|
|
開局5分前まで、この先門司地区の局巡りに一抹の不安を覚えながらパーキングに入れず待機 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
その不安は的中、町中の多くの局は駐車場がないか、あってもスペースは極めて少なく、車での局巡りは不適 |
|
|
|
選択ミスと思えどフェリーの着発の地の利からの選択で致し方なし、と言い聞かせ慌てず慎重に続ける |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
お昼過ぎ、門司藤松局に到着、局内に飾られた人形に目を奪われた、何処となく親しみと風情を感じた |
|
|
|
窓口の局員さんと一言二言交し展示された多くの人形を覗いていると局長さんであろう、わざわざ出てきて |
|
|
|
説明頂く"門司が関人形"ある事を知り、販売されているお店を聞くも、ほとんど在庫はないとの局長さんの話し |
|
|
|
それでも行きたいと迷いつつもnet販売を期待して戻っての訪問を断念 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
今回のレンタカーのナビは精度よくピンポイントで案内してくれた、4時近く予定の局を飛ばして駐車場が |
|
|
|
広いであろうことを期待して北九州中央局を九州最後の局とした、局舎が見える頃、ナビは局舎をぐるっと回る案内 |
|
|
|
中央分離帯を嫌っての案内か、駐車場に着くと4時の時報、窓口の女性にATM入金後ゴム印の押印を依頼 |
|
|
|
中央分離帯は所々途切れており、大回りせずとも局に入れ、4時に間に合ったのに |
|
|
|
|
田舎の局ならば"いいですょ"と受付けてくれたかもと、窓口に訪れた、お客さんの応対に忙しそうな女性局員さん |
|
|
|
暫くゴム印の依頼を待ったうえ許可頂きATM入金に走る、九州全県の局巡りを無事終え、次は東北
5県かと |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
レンタカー返却後到着した時とは大違い、にぎわう小倉駅商店街をぶらぶら |
|
|
|
|
|
一人でも気楽に入れそうな小さな回転寿司で北九州の魚を楽しむ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
◆訪問の足跡へ |
◆戻る(2015(H27)年 訪問記録一覧) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|