博物館明治村簡易郵便局(21877)愛知県犬山市
〒 484-0081 愛知県犬山市犬山字内山1
満開の枝垂れ桜が咲き誇る明治村の中にある”博物館明治村簡易郵便局”を訪れた
この局訪問により、愛知県下 922局(内簡易局 78局) 2005/4月現在 貯金取扱局を完訪出来たかと思う

2003年日本最西端旅行計画と同じくして”旅行貯金”なるものを知り「ほぅ面白そう」と 衝動的
且つ何の考えもなく始め、時が経つ内に奥の広さを知り仰天。自分なりのこじつけこだわりと
せめて、自分が住まう愛知県下は全部訪問してみようと時にはがむしゃらな計画も
カーナビや地元の皆さんに助けられながらの局巡り、幾つかの発見と感動を得ました

一息です

満開の枝垂れ桜、遠くに入鹿池を望む

博物館 明治村にある宇治山田郵便局舎(重要文化財)
現在 博物館明治村簡易郵便局として活躍
局内は通常の郵便局のように各種用紙やパンフ及び記入ペンもない
落着いた年配の局員さんに必要な用紙とペンを依頼する
博物館って事で堂々と?局内の光景や展示物を撮影
若い女性数人の観光客”はあとふるレター”
(明治村では、お客様から手紙をお預かりし、10年後に発送するサービス)
に興味を示し「やってみたい!!」と口々に叫んでいたが結局そのまま帰ったようだ

記帳の思惑は6ページ最後の2行”愛・地球博局”の次に入金の予定であったが
残念っていうか、初めての利子受取
局員さんも「利子がありましたからページを変えました」と説明頂く

累積1910局目であったのに"1909円"入金とは相変わらずのどじ



博物館明治村簡易郵便局 全景
開港を記念してスタンプ


おまけ:明治村の中を走る懐かしい乗り物を撮ってみた


旅行貯金Top Page.へ 訪問の足跡へ このぺーじのtopへ