03

四国八十八ヶ所霊場巡拝・点描

 戻る

# 3/33 : 2011(23).3/29<火>
RS.どなり 〜 08熊谷寺・09法輪寺・10切幡寺 〜 RS.貞光ゆうゆう館

走行距離:104.0Km ・ 累積:568.7Km
 
 2011-3/29 7:02
8番 熊谷寺の山門、桜のつぼみは固く、こぶしの花が満開 
  
2011-3/29 8:41
9番 法輪寺へ向うお遍路さん 
  
 2011-3/29 8:32
境内で語らうお遍路さん
車お遍路の方が「いつか自分もと」問いかけると
靴のサイズと値段の事をしきりに説明されていた 
 
 2011-3/29 9:36
10番 切幡寺へ向う門前町と極狭路地
各札所の門前の町並み写真は極端に少なく今思い起こせば残念なり・後の祭り
 
2011-3/29 12:55
脇町のうだつの町並み
 
2011-3/29 17:50
貞光のうだつの町並み
 
2011-3/29 17:43
のどかなり夕刻、貞光の町並み 
 
2011-3/29 15:49
端山局で!"鳴滝"と"土釜"の観光を勧められる
「鳴滝、今水が少ないから迫力欠けるかも・・」と付け加えて
国道から眺められる滝全容、確かに水は少ない
神秘的な巨石と清流の"土釜"我が腕前では残念ながら岩と水
 


 戻る Page Top