10
![]() |
|
2011-4/5 5:49 室戸岬からの日の出 唯一海からの日の出、なのに三脚もなく年寄りの手振れはひどい・残念なり |
|
![]() |
|
2011-4/5 5:57 御厨人窟 (みくろど)からの朝日 窟の中からの朝日は1500年の時を経ても変わらぬであろうが 窟を一歩出れば |
|
![]() |
|
2011-4/5 8:09 高知 土佐の国(修行の道場) 最初の霊場は 24番 最御崎寺 参拝を済ませた後、少し足を延ばして灯台を見る |
|
![]() |
|
2011-4/5 10:03 室津の港町の 25番 津照寺(しんしょうじ) 門前から直登石段、更にその先鐘つき堂を望む 「上を見ないで足元見てればその内着くだろう」と息上がるお遍路さん |
|
![]() |
|
2011-4/5 14:54 27番 神峯寺歩き遍路の方も、真っ縦と言われる急坂に苦労されると 車も急坂、急カーブに対向車が来ないことを祈願してそろりそろりと走る |
|
![]() |
|
2011-4/5 16:07 安芸の野良時計 多くの方が写真を撮られる場所、残念ながら時計は止まっていた |